
アンセリンで持久力をつける
アンセリンは、女性のスリムアップにも役立ちます。
食事でとった糖や脂質のうち、エネルギーとして燃焼されない分は、中性脂肪の形で脂肪組織に蓄積されます。これが体脂肪です。
体脂肪を減らすには「有酸素運動」がもっとも効果的です。
有酸素運動とは、呼吸で酸素を十分にとり込みながら行なう運動です。体脂肪を燃やすには大量の酸素が必要なので、酸素をしっかり吸いこんで、体内の脂肪や糖を燃焼しやすくする必要があるのです。ジョギングやウオーキング、水泳、エアロビクスなどがこれに相当します。
また、体脂肪が燃え始めるのは、運動開始から20分くらい経ったあとですが、長時間続けられる有酸素運動は、この点でも有利です。
ところが、「有酸素運動をしているのに、体脂肪がなかなか減らない」というケースがあります。そんな人はぜひ、有酸素運動とあわせてアンセリンを試してみてください。
有酸素運動の効果が現われない理由として、長年の運動不足が影響している場合があります。
体脂肪を燃やすには、まず脂肪組織から中性脂肪をひっぱり出す必要がありますが、運動不足の人はこの役目をしている脂肪分解酵素(リパーゼ)が減っています。そのため、なかなか結果がでてこないのです。
アンセリンは、ヒスチジンとアラニンという2つのアミノ酸でできていることは先に説明しました。
このうち、アラニンは、脂肪分解酵素のリパーゼを助ける働きがあります。また、もう一つのヒスチジンにも、脂肪の燃焼をうながす作用があるといわれています。ですから、アンセリンを運動前に摂取すると、効率よく脂肪が燃えていきます。
さらに、有酸素運動をすると体内に活性酸素が大量に発生しますが、その害を防ぐ上でもアンセリンの摂取は役立ちます。
加えて、アンセリンを日常的に摂取していると、持久力が増して運動することが苦でなくなりますし、運動による筋肉や腱の損傷を防ぐ効果も期待できます。